0 :ハムスター速報 2025年04月14日 09:01 ID:hamusoku

【ミセス悲報】Mrs. GREEN APPLEのライラック パクリ疑惑
https://hamusoku.com/archives/10868882.html

前記事のミセスのパクリ疑惑記事にもあいみょんのコメントが沢山あったので
あいみょんのパクリ疑惑についてもせっかくなので記事にしてみます。

4:名無しのハムスター2025年04月09日 17:40 ID:SPwwwGyY0

あいみょんもメダロットパクってたな

14:名無しのハムスター2025年04月09日 17:51 ID:lsirb65I0

そういやあいみょんのマリーゴールドもメダロットの曲のパクリとか言われてたな

17:ハムスター名無し2025年04月09日 17:53 ID:7XQFaVZt0

似る事はあるって言いに来たのに、あいみょんのメダロットレベルで同じで笑ったw

39:名無しのハムスター2025年04月09日 18:13 ID:V24UUuVO0

あいみょんもメダロット2が原曲だったな

61:ハムスター名無し2025年04月09日 18:51 ID:h38nGNLY0

あいみょんみたいに一切触れないかみっともない言い訳するかどっち選ぶかな

78:名無しのハムスター2025年04月09日 19:12 ID:aCSPSRS20

あいみょんもメダロットやってたし
昔のゲーム音楽は宝庫やで

173:名無しのハムスター2025年04月09日 22:45 ID:1nLHBUV00

あいみょんのメダロットといい、おそらくミセスもあいみょんも自分で曲作ってないやろ。
ゴーストライターがゲームからパクってそれを提供してると思う。同じゴーストではないにしろ、そっちの業界ではゲームからパクるのが定番だとか。

181:名無しのハムスター2025年04月09日 23:50 ID:rUHcP.w60

あいみょんのマリーゴールドがセーフなんだから問題ないだろ

250:名無しのハムスター2025年04月11日 00:32 ID:6ULuUc.C0

あいみょんみたいじゃん

253:名無しのハムスター2025年04月11日 01:02 ID:1Xcw4yFW0

あいみょんのマリーゴールドもメダロットのゲーム内BGMとほぼ同じで背景にはマリーゴールドが咲いてる

@布林-g3p
メダロット神曲すぎて草

@ぺんこう-n1x
作詞 あいみょん
作曲 メダロット
でええやんじゃー

@roastmomotarou8536
初めて聞いたけど、想像をはるかに超えて似てて草

@日本のローマ市民-e8p
偶然と言い張るには無理があるレベルで草

@YLR-r4v
メダロットの色がマリーゴールドで笑った。

@11ba083c
ていうかメダロットのBGMが名曲だったんだなって再確認できた

@Aadd9
YouTubeでメダロットって検索したらマリーゴールド出てくるの草

ちなみに、あいみょん自身は小沢健二のファンを公言しておりメダロットではなく小沢健二の「さよならなんて云えないよ」のオマージュ説もあります。

grok:
あいみょんと小沢健二の接点
この説が注目された背景には、あいみょんと小沢健二の明確なつながりがあります:
あいみょんの小沢愛: あいみょんはインタビューやSNSで、90年代のJ-POP、特に小沢健二のファンであることを公言している。彼女は小沢の音楽を「心の教科書」と呼び、影響を受けたアーティストとして名前を挙げたことがある(例:2018年頃のラジオ出演や音楽雑誌インタビュー)。

世代を超えた影響: あいみょんは1995年生まれで、「さよならなんて云えないよ」発売時は赤ちゃんだったが、10代で小沢の音楽に出会い、のめり込んだと語っている。特にフリッパーズ・ギターや小沢のソロ作品の独特なポップセンスに惹かれたとされる。

ライブでの言及: あいみょんはライブや対談で、小沢の「天使たちのシーン」や「ラブリー」などの楽曲を愛聴していたと話し、彼の自由で遊び心ある音楽性に憧れを抱いている様子がうかがえる。



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link